後藤の想い

厳選した素材を仕入れ
手間ひまかをかけ
納得いただける料理を
こだわりの器で
大切な方とゆっくりと
楽しんでいただきたい

若くして和食の道に入り料理を修行し、さまざまな食材や味付けを経験し、装いも新たに2021年に橘通り沿に移転。

新しい店舗では、内装にもこだわり、黒を基調とした落ち着いた店内に今まで収集してきた切子硝子をディスプレイし店の雰囲気を際立たせる。

こだわりの食材でのお料理を後藤のおもてなしでお楽しみください。

食材へのこだわり

おいしさ日本一の和牛ブランド

宮崎牛

宮崎牛の極上の味わい

私たちのお店では、宮崎県が誇る最高級の黒毛和牛「宮崎牛」を使用しています。豊かな自然と気候、そして丁寧な飼育環境の中で育てられた宮崎牛は、しっかりとした霜降りと口に入れた瞬間に広がる甘みが特徴です。

しゃぶしゃぶやすき焼きに最適な宮崎牛の繊細でジューシーな味わいを、ぜひご堪能ください。一口食べるごとに、地元宮崎の風土が育んだ至極の旨味を感じていただけるはずです。

肉のプロが選んだ、宮崎の逸品。

宮崎県産ブランドポーク

宮崎の自然が育む、極上の旨み

豊かな山々と清らかな水に恵まれた宮崎の大地で、のびのびと育てられた宮崎県産のブランドポークは、その品質の高さと味わいの深さで高い評価を受けています。

飼育には、肉質の良さを引き出す独自配合の飼料が用いられ、ストレスを極力抑えた飼育環境の中で、豚たちはじっくりと時間をかけて育てられます。これにより、筋繊維がきめ細かく、柔らかで歯切れがよく、しっとりとした舌ざわりが生まれます。

特に、旨み成分であるアミノ酸やオレイン酸を多く含み、脂身にはまろやかな甘みとコクがありながらも、後味はすっきりと上品。加熱しても縮みにくく、しゃぶしゃぶやすき焼きなど、素材の味が活きる料理でその真価を発揮します。

「やわらかさ」「旨み」「香り」の三拍子が揃った、まさに宮崎が誇る極上の豚肉です。

全国の旬な海産物を

こだわりの魚料理

その時々の旬をお届けします。

全国津々浦々のその時々の旬な魚・海産物を厳選してお造りや焼き物など前菜から一品料理もお楽しみいただけます。
仕入れにもこだわり料理に合った食材を厳選してお出しいたします。


器へのこだわり

切子硝子

透明度の高いクリスタルガラスに、繊細なカットを施した切子

江戸時代後期に江戸でガラスに切子文様を入れることがはじまり、やがて南国・薩摩でも切子が作られるようになり、現在では日本で生まれた二大カットガラス(切子)として、江戸切子と薩摩切子が有名です。
後藤では、料理人である後藤が長年にわたって収集した切子硝子が店内にディスプレイされ、料理の器としても使用され視覚的にも料理の質を引き立たせ、食事の時間に華を添えます。

SATSUMA KIRIKO 弟子丸

島津薩摩切子

陶工潮人chojin

独特の陶芸家スタイルを持つ、宮崎生まれの宮崎の陶芸家

宮崎で生まれ宮崎を拠点に自然界と一体となる瞬間を表現する陶芸家、佐藤 浩さん。

Mayumi Nakamura

陶壁画をはじめ、モニュメント、オブジェなど陶磁土を素材に独自の世界観を制作するアーティスト

宮崎で生まれ宮崎を拠点に古典的な陶磁器を新しい観点から見つめ様々な陶画を作成する中村 真由美さん。

杉尾 信康

宮崎生まれの宮崎の陶芸家

1972年宮崎県生まれ
桑沢デザイン研究所卒
1998年 独学で陶芸を始める。
現在宮崎にて、制作活動

しゃぶしゃぶ すき焼き 懐石

後藤

宮崎県宮崎市橘通東3-2-5 3階
橘通り3丁目バス停(大淀川方向)の目の前、ビル3階

電話:0985-26-2533
定休日:日曜日

曜日
ランチ××
ディナー×
  • ランチ営業  火~土、祝日、祝前日
    12:00~14:30 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
  • ディナー営業 月~土
    18:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)

予約

お電話でも予約を受け付けております。
受付時間 11:00〜21:00(日曜除く)